施設やイベントに
ワーケーションという
新しい価値を
屋外でも高速WiFiが使用可能に
無線LANシステム Siklu
観光地や帰省中などの休暇先でリモートワークを行う『ワーケーション』の人気が近年急速に高まっています。
野外でも高速WiFiが使用可能になる無線LANシステムSikluは、
お客様に新たな働き方をご提供できるソリューションです。
リゾート地

キャンプ場に

大規模公園に

ワーケーション環境構築のための課題
こんなお悩みありませんか?
- ワーケーションエリアへのインターネットアクセス敷設が困難
- 回線が不安定でお客様から苦情が来る
- 通信環境が天候に左右されやすい
- 屋外エリアへの配線が容易に行えない
こんなお悩みを全て解決!
屋外型無線LANシステム
Siklu 4つの特徴
CASE STUDY
導入事例

case 01
高速無線LANによる中継で、
キャンプ場をオフィスに!
成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場
(千葉県成田市)
従来、工事が大掛かりで広域でのWi-Fi整備が難しかった屋外キャンプ場。成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場(千葉県成田市)では、敷地内に高速無線LAN(siklu)を導入することで、広大なキャンプ場の通信エリアカバーを実現しました。高速で快適な環境の整備により、ビジネスユーザ向けのプランを新たに企画。施設での利用シーンが拡張されています。
構成図


case 02
建物内のWi-Fi環境を
屋外サイネージまで
無線LANで延伸!
一般社団法人まちづくり木更津
木更津市では、市民や来訪者インバウンドに向けて魅力ある木更津の街の案内を行っています。「たちより館」の近くにある屋外のサイネージまで、館内のWi-Fi環境を活用した高速無線通信エリア(siklu)の延伸を行いました。これにより、利用者がバスを待ちながら、ポータルサイトなどから観光情報にアクセスできるようになりました。
構成図



※画像はイメージです
case 03
屋外でのスポーツや
音楽イベントなどでも!
ツール・ド・フランス
たくさんの利用者が集まる屋外イベントでもSikluが採用されています!屋外でのイベントにおいて来場者にインターネット環境を提供する場合、ネットワーク設計には様々な課題があります。点在する屋外スポットを無線化するエントランス回線の用意がその一つです。
例えば、スポットごとに光回線を用意するにはコストと時間がかかり短期のイベントには向きません。また、無線エントランスを用意する場合も、利用者の端末との電波干渉や帯域不足による速度遅延などの解決しなければならない課題がたくさんでてきます。そんな中、世界最大のサイクルイベント「ツール・ド・フランス」で、各スポットを結ぶ「Wi-Fiバックホール」としてSikluが採用されました。長いコースで応援する45,000人の観衆に向けて無料Wi-Fiサービスの提供を実現しています。
他にもさまざまな場面でご使用頂けます
大規模工場の建屋間の
中継無線ネットワーク

都心の
ビル間中継

農地の
監視カメラ

LINE UP
製品ラインナップ
MultiHaul | EH600TX | EH1200TX | EH8010 | |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
接続距離 | 最大300m | 最大1km | 最大2km(1ftアンテナ) 最大4km(2ftアンテナ) |
最大10km ※接続レートにより異なる |
速度 | 最大1.8Gbps (ベースユニット) 最大1Gbps (ターミナルユニット) |
最大1Gbps | 最大1Gbps | 最大10Gbps (2G,5G、10Gから選択可能) |
セキュリティ | 非常に高い | |||
干渉 | 非常に少ない | |||
用途例 | ●ゴルフ場 ●キャンプ場 ●スキー場 ●公園 ●大学 ●病院 ●工場 ●都心のビル間接続 |
WORKFLOW
導入までの流れ
導入相談・
現場調査
お見積・ご契約
設置工事
サービス
利用開始