【株式会社ミライト・ワン・システムズ】 「次世代育成支援対策推進法」に基づく厚生労働省の「くるみん認定」を取得
通信建設大手の株式会社ミライト・ワン(本社:東京都江東区、代表取締役社長:中山 俊樹)のグループ会社である、株式会社ミライト・ワン・システムズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:田村 亮彦、以下ミライト・ワン・システムズ)は、次世代育成支援対策推進法に基づき「子育てサポート企業」として認定を受け、2024年9月25日付で厚生労働省東京労働局より「くるみん認定」を取得しました。
「くるみん認定」とは、次世代育成支援対策推進法に基づく制度です。一般事業主行動計画を策定し、目標を達成した企業が、一定の基準を満たした場合に「子育てサポート企業」として厚生労働大臣から認定を受けられます。
ミライト・ワン・システムズは、2022年4月1日から2024年3月31日までの一般事業主行動計画に基づき、育児休業の取得促進やD&I実態調査、ワーク・ライフ・バランスを確保するための施策を実施しており、これらの取り組みが評価され、「くるみん認定」を取得しました。
ミライト・ワン・システムズは、今後も仕事と子育てを両立できる環境の整備を目指します。すべての社員がその能力を十分に発揮できるよう、働きやすい職場環境の構築に向けて、様々な取り組みを推進してまいります。
<株式会社ミライト・ワン・システムズとは>
株式会社ミライト・ワン・システムズは、ミライト・ワン グループにおけるシステムインテグレーション事業について、さらなる事業領域拡大と収益力向上を目指し、機動力を持ち、グループシナジーを高めることができるよう、2022年7月1日に当社を戦略的SI事業子会社として再編されました。事業持株会社「ミライト・ワン」の戦略的 SI 事業子会社として相応しく、高度なシステム技術力を提供する集団として挑戦し続けてゆく想いを込め、取り組んでいます。
<株式会社ミライト・ワンとは>
株式会社ミライト・ワンは、株式会社ミライト・ホールディングスおよび、株式会社ミライト、株式会社ミライト・テクノロジーズの3社統合により、2022年7月1日に発足しました。ミライト・ワンでは、"技術と挑戦で「ワクワクするみらい」を共創する"ことを パーパス(存在意義)に掲げ、これまで情報通信設備建設や総 合設備事業で培った技術力を基盤に、街づくり・里づくりや企業 DX・GX、グリーンビジネスやグローバル事業などに邁進し、顧客や社会の課題解決、地域の活性化に取り組んでいます。