- HOME
- サービス・ソリューション
- 【落雷抑制システム(PDCE)】
落雷を回避するための避雷針!

- 安心安全な社会インフラ
【落雷抑制システム(PDCE)】
落雷を回避するための避雷針!
従来の落雷を誘う避雷針とは違い、落雷を抑制するための避雷針です。
このサービス・ソリューションのポイント
- 重要文化財など、守りたい保護対象物を特定して設置可能
- 落雷からの修繕コストや修理にかかる時間的ロスを減らすことが可能
- 当該装置取り付けによる、心理的な安心感
導入メリット
落雷は、突然予期しない場所で発生します。
被害は人的なものだけではなく、停電などによる2次被害も大きいのが実状です。
予期できない落雷からいかにして身を守るかが課題となります。
本製品は、落雷から身を守る手段として、落雷地点の誘導から落雷回避することを目的としております。
サービス内容
落雷のプロセス

PDCE保護範囲は高さと水平距離の比は1:5

・高さと水平距離は1:5
・高さが点線を越える範囲は保護不可能
上記図は、Magnumの場合 ※Juniorの場合・・・60° Babyの場合・・・スポット
PDCE諸元表

項目 | Magnum | Junior | Baby | Magnum Marine | HT300/HT500 |
---|---|---|---|---|---|
直径 | 24cm | 20cm | 12cm | 24cm | 24cm |
高さ | 45cm | 37cm | 27cm | 45cm | 45cm |
重量 | 10kg | 5kg | 2kg | 13kg | 15kg |
材質 | 主にステンレス | 主にステンレス | 主にステンレス | 主にステンレス | 主にステンレス |
保護範囲 | 1:5(78度) | 60度 | スポット | 1:5(78度) | 1:5(78度) |
適用場所等 | 汎用 (冬季雷対策強化) |
住宅用 | 屋外設備 | 船舶用 (耐震動性向上) |
煙突用 (300℃/500℃) |
・設置場所:屋外構造物最高部とします。
・Magnum/Junior/Baby/各Marineタイプ
⇒定格使用温度:-40℃~60℃
⇒保管温度:-40℃~60℃
・HT300
⇒定格使用温度:-20℃~250℃
⇒短時間使用温度(24H):300℃
⇒保管温度:-20℃~60℃
・HT500
⇒定格使用温度:-20℃~500℃
⇒短時間使用温度(8H):600℃
⇒保管温度:-20℃~60℃
導入までの流れ

サービス導入のお問い合わせ・ご相談等、お気軽にご連絡ください。