IoT・フィジカルAIを活用し社会課題を解決編|取り組み・事例紹介 | 株式会社ミライト・ワン
image
  • イベントレポート

CEATEC 2025 レポート その3

IoT・フィジカルAIを活用し社会課題を解決編

CEATEC 2025に出展した「IoT・フィジカルAIを活用し社会課題を解決」の8製品をレポートします。

当社グループは、幕張メッセで開催された国内最大級のデジタルイノベーションの総合展「CEATEC 2025(以下、CEATEC)」(2025年10月14日~17日)に、「インフラから、次の未来へ」をテーマに掲げ、合計21の製品やソリューションを出展しました。
会期中は、多くのお客様にお運びいただきましたこと、心より御礼申し上げます。

PR動画「ミライト・ONE ミニッツ」の撮影にチャレンジ

今年のCEATEC 2025では、「ミライト・ONE ミニッツ」と題し、当社グループ社員が製品やソリューションをわずか1分でわかりやすく紹介する動画を会場で撮影しました。この動画では、商品PRだけでなく、「どんな未来を創りたい?」という社員それぞれの宣言や、「創りたいワクワクは?」についての回答も収録。
未来に向けた熱意と、会場の活気あふれる雰囲気を、ぜひご覧ください。

1.ロボットソリューション

  • 株式会社 ミライト・ワン

    ミライト・ワンはお客様の利用用途や課題に応じて最適なロボットソリューションを提供しています。
    今回は以下の自律搬送ロボットを展示いたします。

    - 高い搬送能力をもち、群管理と高機能サスペンションによる安定性が特長の「Servi Plus」
    - 最小通路幅55cmの狭い場所も走行可能な「カチャカプロ」

2.Go2四足歩行ロボット

  • 株式会社 ミライト・ワン・システムズ

    建設現場やプラント設備点検など、多様な現場を共に歩き、人に代わって危険な場所の確認やデータ収集を可能にするGo2四足歩行ロボット。自律移動とAIによる異常検知で、点検業務の効率化と安全確保を強力に支援。現場の「困った」を解決し、作業員の負担軽減と生産性向上に貢献します。

3.HerbF®

  • 西武建設 株式会社

    HerbF®は既存ゴルフ場の芝刈機に後付け無人運転システムをレトロフィットし、コースキーパーの刈込動作を記憶・再現します。昼夜を問わず高頻度で作業し、生産性と顧客満足を向上、人員不足と高齢化が進むコース管理を無人化で解決します。過酷な作業にも柔軟対応し、導入コストも抑えられる、安心の無人運用です。

4.みらいコネクト®

  • 株式会社 ミライト・ワン・システムズ

    現場はワンボタン、支援者はブラウザでワンクリックでOK!現場の映像を離れたところから視聴し、リアルタイムの音声会話で作業を支援できます。作業者は両手で仕事ができ、作業者の頭部の動きによる映像ブレがないため、視聴者は安定した映像をモニタリングし続けることができます。

5.Safieクラウドカメラ

  • 株式会社 ミライト・ワン

    セーフィーのクラウドカメラは、撮影した映像をインターネット経由でクラウドに保存。スマートフォンやパソコンからリアルタイム映像や、録画映像を簡単に閲覧できます。遠隔地からの映像確認、多拠点映像の一括管理に最適です。ミライト・ワンではネット回線の準備からカメラ設置まで一括でサポートします。

6.電子棚札DXソリューション

  • 株式会社 ミライト・ワン

    電子棚札DXソリューションは、小売店だけではなく工場や美術館、食堂と幅広い業種で利活用いただいております。
    電子棚札を活用して値札(ラベル)変更工数削減、メニュー変更効率化が可能です。
    現在のお困りごとをヒアリングし、電子棚札で実現できる事を共に考え、お客様に伴走してDX化をサポートいたします。

7.現場へGO!

  • 株式会社 アクティス

    現場へGO!は建設現場の業務を一元管理することができるSalesforce上で動作するアプリケーションです。案件管理や工程管理、見積作成、受発注、チャット機能も付いており外部との連携もでき、モバイルにも対応しているので現場からの入力・共有を効率化することもできます。

8.長距離対応アクセスポイント

株式会社 ミライト・ワン

Wi-Fi6(IEEE802.11ax)に対応した特許取得の高性能アンテナ(SOMPA) 搭載で最大500m級の⻑距離・広範囲を1台でカバー。
従来のWi-Fi APと比べて少ない台数でシンプルに構成することができ、エコロジーなWi-Fi環境を実現します。

(2025/11/17)

サービス導入のお問い合わせ・ご相談等、お気軽にご連絡ください。